月刊はかたのメイン読者は、社会的・精神的にも成熟した大人たちです。
躍動するアジアの玄関口福岡。「月刊はかた」は昭和63年に創刊し、弊社西部支社出版局(福岡・天神)が発行する自社媒体です。老舗、名店によってつくられる「福岡の名店百選会」をメインスポンサーに、若者向けのタウン情報ばかりが溢れる風潮のなか、大人の鑑賞に耐えうる質の高い誌面作りを目指しています。
-
-
執筆陣
|
森口 博子 「日々是,ハッピーデイズ!」
誰からも愛される博多の歌姫が贈る、ポカポカ温まるほのぼのエッセイ
もりぐち ひろこ……‘85年国民的アニメ『機動戦士Zガンダム』の主題歌「水の星へ愛をこめて」でデビュー。音楽活動と並行し、バラエティ・ラジオ・CM・舞台等幅広く活躍。TVレギュラー12本かかえ、バラエティアイドル(バラドル)と言うジャンルを確立、幅広い層に支持される。’91年映画『機動戦士ガンダムF91』の主題歌「ETERNAL WIND」がヒットし、初のベスト10入りを果たす。同年から6年連続NHK「紅白歌合戦」に出場。近年ではジャズライブにも定期的に挑戦している。その経験から、透明感に深みとパワーが増した歌声で、聴く人に癒しとエネルギーを与えている。
|
|
トコ 「トコトコ通信リターンズ 50 歳からの美容日記」
素人時代に書きつづけたミニコミ紙「トコトコ通信」
女性の永遠のテーマ“美容”にスポットを当てたカゲキなエッセイ
とこ……1959年生まれ。北九州市若松区出身。慶応大学卒。歯に衣きせぬコメントと天性の明るいキャラクターで、テレビやラジオ、雑誌など多方面で活躍中
。
|
|
岡部 定一郎 「福博歴史こぼれ話し」
福岡、博多の歴史をご紹介します。
おかべ ていいちろう……福岡市民の祭り振興会実行委員、博多仁和加振興会常任理事、博多古謡那能津会会長などをつとめる。福岡の文化芸能に詳しく、その幅の広い知識と構成力で福岡県観光アドバイザー、福岡市イベントアドバイザーとしても活躍。
|
●
赤津 孝夫 「アウトドアエッセイ」
●
湯越 勘一 「旅は映画に誘われて」
ほか、魅力的なエッセイが満載です。
郵便振込でのお申し込み
郵便振込用紙に住所、氏名、電話番号、開始月号、期間『6か月』または『1年』と記入し、下記郵便口座にお振込み下さい。
《口座番号》01770-6-20795
《加入者名》月刊はかた編集室
《金額》6 か月/ 2,280円 1 年/ 4,560円
インターネットでのお申込み
こちらから fujisan.co.jp (銀行振込、クレジット・コンビニ決済)
販売書店
金文堂書店(本店、大橋駅店)積文館書店(本店)、紀伊国屋書店(福岡本店)、金修堂(本店、サンセルコ店)、丸善(博多店)、ジュンク堂、リブロ(福岡天神店)、菊竹金文堂(六ツ門店)、六本松蔦屋書店 (2019年8月現在)
特別会員
ホテル
ギャラリー・美術品
美容
おしゃれ
クリーニング
健康
味の逸品
めんたい
時計・宝石・メガネ
和菓子
洋菓子
酒・ワイン
ベーカリー
喫茶
各国料理・レストラン
日本料理いろいろ
月刊はかた編集室
〒810-0001 福岡市中央区天神4-1-11-8F
tel 092-761-6606 fax 092-761-0974 info@a-r-t.co.jp
|